今日、道を歩いてたらさ、チャリに乗った高校生の男子とすれ違ったわけよ。
そいつ、携帯電話のメールか何かを一生懸命入力しながらの運転だったんで
「危ないやっちゃのぉ~。」と思ってたら、案の定、ど派手に電柱に激突して
ぶっ飛んでた。。。
高校生の時から、よくツルんでたダチも、チャリでよく電柱に激突してた。
たぶん、心ここにあらず・・・でボケッーとしてたんだろう・・・
オイラからしてみれば「まー。そんなに一生懸命に考える事があって・・・」と
反面羨ましい所もあった。
興味のあることに対しては、常に脇目も振らず全力投球!
そんな奴だったように思う。。。
で、男が二人で話す事というのは、大概は、まぁ好きな女子の事だったりする・・・。
脇目も振らず好きな女にアタック(死語?)する彼は
好きな女子に何年も何も出来ないオイラにダメ出しを繰り返す・・・
結局、こんな構図が付き合いのある間、いつまでも続いていたように思う。
自分の体よりぶつけた携帯電話を気遣う高校生男子。。。
オイラ。転んだ彼を見ながら。ふと、考えた・・・
オイラが高校生の時に、携帯電話があったら???パソコンがあったら???
オイラの恋愛事情は、ひょっとしたら全然違ってたんじゃないか???
オイラの高校生の時代には、ポケベルさえなかった・・・
家に一台の電話しかない時代に、好きな女子に電話をするという行為が
どれほど勇気のいる物だったか、わかるかい?
電話すること自体、それは告白をしてる事と同等!オイラはそう考えていた。。。
硬派だった昔の時代に比べて、気軽にメールが打てる今の時代は、
なんて素晴らしいんだろう!
恋愛が良い方向に進む要素が盛りだくさんではないか!!
そんな事考えてたら・・・。
高校の時のダチのダメ出しがどこからか聞こえた・・・
「だから、オマエはダメなんだよ・・・情けねえ。」
そうだっけ・・・
女関係ではいつも、アイツにこう言われてたっけなー・・・
当時、ビリージョエルの好きだった情けねえオイラに向かって、
「オマエはイノセント・マンだっ!!」てアイツは、ほざきやがった・・・・
歌詞を調べて・・・ふ~ん。なるほど。とそう思ったよ。
(歌詞は自分で調べなさい!)
奇しくも今日は、ビリージョエルが日本に来てんだよな~。
この歌、歌ったのかな・・・
Sunday, November 23, 2008
Subscribe to:
Posts (Atom)