Thursday, August 27, 2009

The Adventures of Tom Sawyer

 小学生の息子が、夏休みの宿題の読書感想文という事で
選んだ本が「トム・ソーヤーの冒険」・・・












なんや?それ・・・読んだ事がないわ。。。。
聞いた事はあるけど、恥ずかしながら読んだ事はなかった。
息子の書く、読書感想文が気にもなるので
ちょっと、読んでみる事にした。。。。

読んでみると・・・
いたずら好きの少年トムが大金持ちになる話し・・・
簡単に言うとこうや・・・
なんだか、悪さの限りを尽くしてハッピーエンド。。。
いいの?これで???
日本の童話とはまるで違う、話の進行に違和感を感じる。
こりゃ、感想文は難しいわ。。。
オイラには、この物語で優等生的な感想文は書けそうにない。
息子の書く、読書感想文が物凄く楽しみになってきたぞ。

しっかし、
西洋の童話って、人種差別とか残酷な描写とか
影の部分が多いよね。もちろん日本童話にも、そういう部分が
見え隠れするんだけど、西洋のは目に付く部分が多い。
現代風にアレンジされては、いるんだろうけど。
ヘンゼルとグレーテルなんて、その最たる物語だわ。。。


「トム・ソーヤーの冒険」。
物語の始まりは、トムが塀のペンキ塗りをしてる所から・・・。
それは、おばさんが大事にしまっておいた
ジャムをトムがこっそり食べてしまったからや。
罰としてペンキ塗りをさせらているそうなんだけど。
(この件は、なんか聞いた事があるぞ・・・)









家族が寝静まった真夜中に、
茶を飲もうと冷蔵庫を開けると・・・・
チョコパイ発見!!
わおっ。

「チョコパイにロックオン!」
思わず口走ってしまった・・・

すると・・・
娘「だめだよ。それは、ミユウとダイが大事に取ってあるんだからね。」
寝ているはずの寝室の娘からのダメ出し・・・

うーむ。
これ食べたら、ひょっとしてお金持ちになれるんカナ・・・



日本タイトルは「真夜中を突っ走れ!」
すいません。突っ走っちゃいました・・・
チョコパイ・・・2個頂きましたw