ウチのマンションは3LDK。
今から、6年前の厄年の時に購入・・・。
ま。アレだな。
厄年の時に、引越しなんかしない方がイイ・・・なんて
よく聞くけど、あながち間違ってもないのかも知れない。
現に、オイラの運のツキはココから始まってるような
気もするしね・・・。
でも、今日の話はそんな話じゃなくて・・・。
オイラが、なんで縁も所縁もないこんな田舎街に
住んだのかと言うとね・・・。
昔。。。
オイラは、東大和市という同じく田舎街の
団地に住んでた。
団地。団地といっても・・・
長屋みたいなボロイ住居でね。
オイラは、このボロイ自宅が大嫌いだった。
一応、自分の部屋が、あるにはあったんだけど
横の部屋の親父やお袋に、全部筒抜けだったわけで。。。
そして当然、金持ちではなかったけど
このボロイ自宅が、とってもみすぼらしくてサ・・・。
もちろん。
そんな事で人間の価値が推し測られるモンじゃない。。。
よくわかってたけど、器が小さかったんだろうね・・・
既に高校生の頃になると、オイラは友達を自宅に招く事を
極度に嫌うようになってた。
オイラが、大豪邸に住んでたら・・・
モテなかったオイラも、
も少し積極的に女性にアプローチできたかも???ナ、ナイカ・・・
社会人になって、転勤族のオイラ。
その行く先々でアパート暮らしや。
けど、結婚して子供が産まれるとさ。
子供にオンナジ想いをさせたくない・・・。
そう思った。
だから、3LDKのマンションを購入した。
長女と長男の部屋は、ちゃんと確保されてるよ。
地デジのテレビだって、ヒカリでインターネットだって
なんだってできる。
異性を連れて来たって、
親に内緒であんな事やこんな事だって、できるかもしれない。
エエナ~。。。
購入した当時、幼稚園児だった長女・長男。
自分達の部屋が用意されているにも拘らず
ジェンジェン、興味なしや。。。
使う部屋は、リビングとダイニングと寝室のみで。
二つの部屋は、蛻の殻や・・・
おかげで、今までは
子供部屋の一つをオイラの部屋にしてたワケだが・・・
しかし、彼らも既に小学校5年生・4年生。。。
特に、お年頃になりかけの長女にいたっては、
ついに・・・。
今年から自分の部屋で寝るようになった。
勉強も自分の部屋。
漫画を読むのも自分の部屋。
ヤ・ヤバイ・・ジャナイ??
こりゃ、長男も時間の問題や。
と、なると???
こうやって、ブログを書いたり
エッチなサイトを覗いたりする・・・
オイラの部屋がないじゃん!!
ま。
幸い?な事に
収納部屋の多い我が家・・・。
長男に、今の部屋から追い出された暁には・・・。
一畳ほどの収納部屋を、全部片付けてきれいにして、
そこに・・・引越しでもするかな^^;
鍵もついてないし、
ボロイ団地住まいの時より、劣悪なテリトリーやけど・・・。
なんだか、今からワクワクしてんだよね。。。。
ツイスト・・・
懐かしかったんで、もう一曲。
Saturday, May 22, 2010
Saturday, May 15, 2010
Jam A Bang ! !
へへ・・。
実はさ。。。
諸悪の根源・・・
そう、予てからの懸案事項でもある肥満問題。
これが、解消に向かいつつあるのだ。
スゴイデショ・・・。
ま。
アンタらにとっては、どうでもいい話だとは思うが
オイラにとっては、死活問題。
高血圧。肝機能障害。膝の痛み。尿管結石。
無呼吸症候群。着る服がない。うんこもらし。etc...
オイラのそういった問題の全ての原因ともされる肥満。
オイラの標準体重は67kgなんだってね。
身長。174cmなんやけど。。。
Wii Sportsでは、そう言ってる・・・・
けんども、そんなの遥か向こうの夢の数値やん。。。
ズットソウ・・・オモッテマシタヨ・・
バリバリにハードなクラブ活動に明け暮れてた
アノ高校時代でさえ64kgでしたやん。。。
クラブ止めた一週間後に、あんさんすぐに68kgになりましたやん。。。
それから、毎年。毎年。
去年の服が着れなくなり、ウエストが伸びていく。
体重もブクブクと増えていく。。。
そして、ついに。
去年の今頃は夢の100kg肥え・・いや越えだからね。
誰がどう見ても
オイラはデブ。
自薦他薦を問わず、オイラはデブ。
の筈でございましたよ。。。
それが、どうや。
激務に明け暮れた去年の年末。
今の体力超勝負のアルバイト・・・。
乗り越えて、乗り越えられて・・・。
現状。
20キロ マイナンよ。これが・・・。
どやねん!?
駆けたら、頭の両脇に風が走るよ~。
この感じ。
走るのが得意だった昔の感覚やねん!!
もう、オイラはデブーじゃない??
70kg台もすぐソコやねん!!
・・・・。
わかってる・・・。
オイラは、まだまだデブー。
ロンリーでぶリン。
64kgの高校生の時だって。。。
周りのみんなより、なんだかチョッピリ太ってたし。。。
でもね。
痩せたらカッコ良くなる。
スマートになったら、女性にモテまくり。。。
ずっと、そう思ってた。。。
けど。
着る服は、みんなダブダブだし。。。
パンツは、そのまま脱げちゃいそうだし。。
ほんで、なんだかスゲー老け込んちゃった感じ。。
ただのジジィ。。。
ヤレヤレ。。。
痩せたら痩せたで、問題はやっぱり出てくるのね。。
ナカナイヨ...ボク。。。
P.S.
今日、上戸彩チャンとデートしてる夢を見ました。
楽しかったです。
これもスリムビューティー効果かな??
Wednesday, May 12, 2010
Yesterday - Yes a Day Like Any day
毎日毎日が、いつもと変わらない。。。
オイラは、会社を辞めてバイトの毎日。
就活も未だ、儘ならない有様。
真っ白な世界にドップリとつかってる。。。
あー。今日も何もせずに一日が終わってしまった。。
そう思って床につく事がなんと多いことか。
日常。。。
ただ、
そう思っていても、周囲の何かは確実に変化してる。
タバコを吸う時に見えるベランダからのいつもの風景だって
少しの雨が降っただけで、ガラリと変わるよ。
昨日と全くオンナジの一日だなんてありえへん。。。
当たり前。
ただ、気が付かないだけなんやね。。。
フム・・・
気がつく余裕がないんだわ。
気がつこうともしてないって事か。
自分の目に見えない、音に聞こえない所では
もっともっと、いろんな事が劇的に変化してる。
今日。
11年前の5月12日は、娘未悠の誕生日。
以前のブログにも書いたけど、
まー。彼女が生まれた時は、大変だったよ。。。
一昨日。
6年前の5月10日は、親父の命日。
親父の死に直面してから
なんだか、死というものが人事ではなくなった。
昨日。
5月11日。
高校時代の友人の突然の訃報。
あまりにも突然で、言葉が見当たらない。。
優しいヤツだった。
でも周りとちょっと違う雰囲気があってサ・・・
ちょっと醒めてる感じがした。
オイラ。高3のクリスマスの時に片想いの女の子に
思い切って告白して。。。
ま。当然、フられたんやけんど・・・
その日から、彼の家に正月まで泊まったよ。。。
酒。一緒に飲んだ。
面白おかしく、ヒやかす他の友人達と違ってさ。
彼だけが、真面目に慰めてくれた。
ちょっと、嬉しかった。
↑コレ。高3のオイラが、そん時に好きだった歌。。。
なあ、オイ! 外は今日も雨だぜ。
オマエにも見えるかい??
『今日という日は、残りの人生の最初の一日』。。。。
誰が言ったか知らないが、、、
オイラモ ガンバロ・・・。。。。
Subscribe to:
Posts (Atom)