Thursday, April 28, 2011

Red Nails



 こんな仕事してるとサ。
スタッフの応募から面接までしなきゃイけなかったりするのね。

 震災絡みで、今いるスタッフが激減・・・。
ヤレ、旦那が入院・・・
ヤレ、放射能が心配・・・
辞める理由は、山ほどあるけど・・・
要は、こんなご時世。
仕事なんてやってられまシェン!!って事でしょ。
いろんな人間がいて、いろんな価値観があって当然。
仕方ないよ。また、雇うしかない。

 採用面接なんて何年振りだろ?
ずっと、採用される側だったもんな・・・・。

当初、緊張して始めた面接も慣れてくると
ただの作業。。。。
これじゃいけないと思いつつも
電話の対応だけでも100名以上。
10名採用するのに、何十人に会ったかわからん・・・
こりゃ、全員に根詰めて面接してたら体が持ちませんよ・・・

20。担当してる店のそれぞれの特徴に合致した応募者を
採用するんだけんど、頭が麻痺してくる。



 応募者もいろんなのがおります。
20代~50代。
女性・男性。
ま。でも、ほとんどが家庭の奥さんの応募者が一番多い。

だからね。
子供もある程度成長して、手が掛からないほうが急に休む事もないから
雇う側としてみれば、リスクが少ないノンね。
だから、どうしても採用するには同年代の人たちが多くなるんだよ。




だけど。
今日、採用したある女性。
このPVに出てくる豹柄の女性にクリソツ。
顔もしかり、おっぱいもしかり。
赤い爪で。ピュアプワゾンの香り。
若いよ。20代前半。

他のスタッフから、文句出るかな?
でも、今度からココの店の巡回。
ちょっと楽しみ^^

Wednesday, April 06, 2011

Dancing Ponpokorin

 未曾有の大災害。。。
被災地の方々の心労を思えば。
オイラたちの不便な暮らしなんて。
比較になるはずもない・・・。

だけど。
収まるあての無い揺れ続ける大地。
事の重大さに、頭が麻痺してきた放射能被害。。。。
汚染された食料品。。
相も変わらず機能しない政府。
日本はこのまま沈んでしまうんじゃないか?
子供たちの未来は???

不安は募る一方だが、
朝になれば、いつもと同じ毎日が始まるんだ。





こんな時代に、自分が生きている事が
とても不思議に思えてしまう。
自分が生きている間に、こんな災害に見舞われるなんて
絶対にないと思っていた。


やっぱ。
歌だね。

元気な歌、聞いて。
大好きな歌、唄って。。。
明るく楽しく。
脳天気もたまには、いいよネ?




オッサン。カックイイ~

Saturday, March 26, 2011

A Visitor from Sendai, Miyagi

 今回の大地震。
震源地が宮城県・・・・。
その一報を伝え聞いたときに、真っ先に頭に浮かんだのが
中村雅俊。。。。

 

オイラ。
この人の事。小学生の時、大好きだった・・・。
EPレコードとか、いっぱい買った。
LPだってファーストアルバムから続けて4~5枚、買ってたと思う。
上のTVに、目一杯。 影響を受けてサ。
継ぎ接ぎのベルボトムのジーンズ履いて、アーミーシャツ着て
下駄履いて。
バスケだって、この人がやってたのを真似して中学に入ってから
始めたんだよ。。。。

 この人の故郷が宮城県。牡鹿郡女川町。
震災後の彼のコメントは、聞いていない・・・。



 真っ先に、中村雅俊が浮かぶくらいだからネ。
心配するような身内や友人なんてアッチにはおらへんって・・・思ってた。
けど、よくよく考えてみると。
オイラの歳の離れた従弟も、宮城県にいた。
無事を確認した。良かった。
 そして。
このブログによく訪れて下さるA visitor from Sendai, Miyagiの方。
昨日。ログインのサイン。
宮城に住んでいるのかも定かでない。
どなたなのかも存じ上げない。
唯一、このブログをフォローして下さってる水色の天使さん??
わからん。。。
でも。
こんな脳天気なブログを見ている余裕があるって事は。
良かった。
ご無事で。



頑張りましょう! 日本!!

Sunday, March 20, 2011

The Answer Is Blowin' In The Wind

 被災地の悲惨な状況に触れ、全世界の人々が
何とかしよう!日本を助けよう!という気運が高まっている。

 はて、自分はというと・・・?
何が出来るんだろう??
自分でできる事なんて限られてる。
そう、そんな事はわかってる。。。
けど、やっぱり何かをしたい。
このまま、結局。
いつものように何もしないで時が経ってしまう。。。
そんないつものオイラじゃイヤや。
ずっと、そう思ってた・・・・

先週。
仕事の移動で、とある駅を降りると、被災地の方々に向けた
募金活動を行ってる、中学生グループを発見!
実は、街頭で行っている募金箱に募金をした事がない。
恥ずかしい。。。


実は・・・
オイラには、いつも自分をどこか近くで見つめてる
もう一人の俺様がいる。
オイラから、約3メートル位離れたちょっと上の場所にいるんだ。
そのもう一人の俺様が、いつもオイラのピュアな心を嘲笑ったり
悪意を増長させる。。。


駅を降りた傍の喫煙所で、タバコ。
しばらく、募金活動を喫煙所から眺めながら、
オイラは俺様と対峙する。。。

連戦連勝の俺様だが、初めてオイラが翻す。。
今、そんな事言ってる場合じゃないゼ。。
意を決し、募金箱にまっしぐら。。。


達成感なのか?
被災地の方々に向けた哀悼なのか?
頑張る中学生への敬意なのか?
何故だか・・・
募金を終えたオイラ。。。

涙が出そうになっちゃった・・・・。
・・・。
????
the answer is.....




どれだけの道を 男は歩き倒さなければならないのだろう
貴方が 彼を一人前として認めてくれるまでに
どれだけの海を 白い小鳩は渡るのだろう
彼女が浜辺で眠るまでに
どれだけの大砲の弾が 飛ばなければならないのだろう
それらが 永久に禁止されるまでに
その答えは 我が友よ 風でかき消されている
その答えは 風でかき消されている

どれだけの歳月 山は存在できるのだろう
それが 海に洗い流されるまでに
どれだけの年月 人々は生きられるのだろう
彼等が自由になれるまでに
どれだけの回数を 男は 顔をそむけられるだろう
気付かないフリをしながら
その答えは 我が友よ 風でかき消されている
その答えは 風でかき消されている

どれだけの回数を 男は見上げなければならないのだろう
大空を見る事ができるまでに
どれだけの耳を その男は持てば良いのだろう
人々の叫びを聞くことが出来るまでに
どれだけ多くの死者が出るのだろう 
余りにも多くの人々が死んだと 彼が気付くまでに
その答えは 我が友よ 風でかき消されている
その答えは 風でかき消されている


Thursday, February 24, 2011

Blinded By The Light

どうも。

3~4年前頃から眼鏡をかけてる。(時がある・・・・。)
テレビを見る時、車を運転する時、会議の時。はいつも。
急激に視力が落ちて眼鏡をかけないと、どーにもならない時がある。

ほんでも。ずーっとかけてると。
目が廻っちゃうのね・・・・。
だから、普段は裸眼。
オイラの眼鏡。家族は見慣れたものだけど、会議なんかで仕事で、たまにかけてるとサ。
皆が不思議そうにオイラを見てるよ・・・。


 普段、眼鏡をかけていないせいで、知り合いに不快な思いを
させてしまう時があるようです。
街や電車の中で偶然会った時に、相手はオイラを認識しているのに
オイラは気がついていないようなのだ。
相手が挨拶をしたり、しきりに手を振ったりしているのに
オイラは、シカト。。。
「ルイスさんって、結構クールなんですよね。」
「かっこーつけてんじゃないの??」
相手が、綺麗な女性だったりするとホント。
残念な思いをする事になるのだ。
今まで、このせいでオイラの会いたかったアノ人たちにも
不愉快な思いをさせてしまってるんじゃないか・・・
不安が募る。。。


 仕事を終え、自宅に帰るオイラ。今日の事。
駅につき、家路を急ぐオイラに可愛い女の子が声をかけてきたんだ。。。
(目が悪くとも、可愛い女の子はわかるんだよネ・・・)

「こんばんわぁ~♪」
すると・・・。
いきなり、手を差し延べてくるんだ。。。

(え?だ。誰??)
(なんで、いきなり握手???)
目を凝らし、相手を確認しようとするオイラ。
今まで、これで悲しい思いをしてきたんだもんな~。

取りあえず握手を交わそうと、手を差し伸ばすオイラの手が。。。
握った物は・・・。
近日、駅にオープンする歯医者さんのポケットティッシュでしたとさ。。。




家に帰ると、カミさんから。
「あら、珍しい!」
「普段、ティッシュなんてもらって帰ってこないのに・・・」



普段から、眼鏡かけようかな・・・。

Friday, February 11, 2011

Map

 あらら。
前回の投稿から2か月も経ってしまったのね。
その間。
クリスマスが過ぎ、新しい年を迎えて・・・
直にバレンタインや。。。

何はともあれ。
今年も細々とここのブログは継続の予定。
今年も皆様。
どうぞよろしくお願いいたします。

今、一番はまってる物。
(TV番組:『ブラタモリ』エンディング曲)



夏の日差しに ゆれる ラズベリー
風の調べに 歌う 夏メロン
恋の香りが 届く場所まで 空の果てまで

日ごと夜ごとに 浮かぶ 夢ヘブン
時の間に間に 沈むラビリンス
恋の行方は 夜のさまよい 星のまたたき

たそがれMAP 星空MAP
ひまわりUP ベストロード
幸せに 舞い散る悲しみに
僕のハートは記憶のパレット

星のながめに 遠いラブロマンス
夜空はスペイシーだね

幸せMAP 悲しみMAP
ただよいMAP ナイトロード
さまざまに 舞い散る星くずに
君のハートはカラフルパレット

月のかなたに まよう 夢気分
星のながめに さまよう ラブロマンス
恋のめまいは 甘いささやき 月の輝き
世界はスペイシーだね




今年のカラオケはコレだな・・・。
しかし・・・
歌詞が難解や。。。。