面目躍如・・・
人の親として、子供達に尊敬されたい。。。。
愛されたい。。。
こう思うのは、極自然の考えだと思う。
だからこそ、ヒトの道理や正義を説いたり、
自分もそれに倣ったり・・・
一生懸命に働いてみたり・・・
父親としては、ほんのささやかな事でも
いつまでも万事ソツなくこなすスーパーマンで
ありたいわけですよ。。。
オイラが小学生の頃、夏休みの宿題で「竹とんぼ」を
作って持って来なさいという課題があった。。
竹を刀で切る・・・まず、ムリだね。。。
大体、竹が生えてる場所だってありゃしない・・・。
親父にお願いして、一緒に「竹とんぼ」を作った。
竹は、どっかのおじさんにお願いして少し分けてもらったんだ。
作って見たけど、オイラのは、やっぱりダメダメ・・・。
今と同じく、物を工作するという能力のないオイラは
父親の作る「竹とんぼ」にすがった。
几帳面な親父の作る「竹とんぼ」は超カッコイー!
上から見ても下から見ても斜めから見ても
どう見たって完璧な「竹とんぼ」だ。
だけど・・・
飛ばないんだよ。
全く・・・。コレガ・・・。
飛ばない「竹とんぼ」は、もはや「竹トンボ」ではない。
なんだよ。親父!
「君には、全くガッカリだよ・・・。」
いつか見た洋画の台詞にあったかも知れない言葉が脳裏に浮かんだ。
つまり・・・
オイラが親父を見限った最初の1ページだったようにも思う。
なんでもできるお父さんが、ホントはそうじゃない・・・
お父さんも普通のヒトだったんだ・・・
こう思う日が、どこの男の子にもいつか必ずやって来るのだ。
と、思う。。
明日(と言うか今日か・・)は、息子と一緒に
カブトムシorクワガタを獲りに行く・・・。
近場でカブトムシの獲れる穴場スポットの情報を入手!!
雨さえなければ、朝、5時に起きて行くのだが・・・
普段から、
「カブトムシとかクワガタなんて買うもんじゃないよ。
パパが小さい時は、朝早起きして捕まえに行ったよ。」と
言ってる手前・・・。
ひょっとすると、明日は息子がオイラに失望する
最初の1ページの日かも知れんな~。。。
どうか、1匹でも捕まえられますように・・・
って言うか、ハヨ寝んと起きられヘンわ。。。。
・・・昔、大好きだった女性の「その後・・・」を聞く機会に触れ
なんだかこの歌が、止まらないHa~haなんですわ・・・・
カンケーないけど・・・
Sunday, July 26, 2009
Saturday, July 18, 2009
National Absence
全くもってアホな連中だ。
一連のドタバタ劇を見るにつけ、ホントに腹が立ってくる。。。
こんな政党が、何十年もの間、国政を担っていたのだ。
オイラ。支持政党はない。
でも、ココ何年もの間は自民党が大嫌いで
自民党以外の他の政党に投票をしていた。
ただ、他の政党といっても民主党には
票を投じない。それは、
自民党が負けて、民主党が与党になることには
大きな不安があったからだ。
でも今回は違うね。
民主党に投票。
民主党に期待してるんじゃない。
自民党にウンザリ・・・。
政権を他の政党に変えて欲しい。
麻生さんじゃない。
あの好き勝手にやってる周りの連中に腹が立つ。
自分の票集めのこと。。。
選挙後の党内のイニシアチブを握ろうとする言動。
それしか考えていない議員の集まる政党なんて
糞喰らえだ!!
貴方達の脳内のどこに、国民はいるの??
真面目な人もいるのかもしれない。。。
けど、オイラはそんな人、知らんもん。
自民党内のヒト・・・
どうぞ、勝手にしてください。
オイラは、民主党に投票します。
戻る気になりゃ、いつでもおいでよ~♪
とは、いかないね^^
Tuesday, July 14, 2009
Rock & Roll Night
すれちがいの ありふれたコメディ
古ぼけた映画のポスター
オイルにまみれたモーターバイク
瓦礫の中のGolden ring
たったひとつの夢が
今 この街の影に横たわる
でも今夜は思いっきりルーズに みじめに
汚れた世界の窓の外で
全てのギヴ&テイクのゲームに
さよならしておくれ
いやー
佐野クンが、止まりませんわ^^;
フカイイミハアリマセンテ・・・・
Tuesday, July 07, 2009
Hypertension
4月の中旬位から、
こんなコブが右腕に出来ててね。
正直、大したことナイヤって、
放っておいてたんだけど。。。。
5月のGWに実家に帰った時に、
何の気なしにさ。
お袋にこのコブの事を話したんだけど・・・
まー。コレをお袋は心配してくれてね。。。
それも過度にだよ・・・
元々、何にでも心配性なお袋。
特に家族や自分の体の事となるとちょっと異常だね。
よく聞かされる話なんだが、
オイラがまだ小さかった頃、オイラはそれはそれは病弱だったそうな。
行きつけの病院の先生に、年中行事の挨拶のほとんどをしたらしいし、
ケネディ暗殺、アポロ月面着陸、浅間山荘事件などオイラの病気のせいで
その時代の主たるニュースを全て病院のTVで見たらしい。。。
遠足なんて小学校の高学年になるまで、全然行けなかった。
果たして、オイラは本当に体が弱かったのか?
かなり疑問。
今思うと、過保護に育ったオイラは心配性なお袋のおかげで
ずいぶん無駄な病院通いをしたんではないか?
と、少なからず思ってる・・・
ウチのカミさんなんか、子供が多少の熱を出しても
平気で学校に行かせるモンな~。
そんなお袋にコブの事を話しちゃったモンだから
まー大変だわ。
5月から毎週の土・日に
あのコブは、先生に診てもらったのか?と電話がかかってくる。
コブなんかで病院行けるか!と思ってるので
その度に叱られるオイラ・・・
「お母さん、心配で夜も眠れないんだから・・・」
と、毎週言われるわけだ・・・
なんで、今日の午前中に行って参りましたよ。
痛くもないコブを診てもらいに・・・。
結果は・・・
たぶん脂肪腫で99%心配ないんだそうです。
まー。家族の方が心配されるんなら、MRIも撮ってみましょう
との事で今週の土曜日に行ってきます。^^
病院は、待ち時間が長いでしょ。
ホント、ヒマヒマ。。。。
実はね。こんなコブよりもっと心配な懸念事項が・・・
ハイパーテンション・・・
テンション(血圧)が高いんだよ。オイラ。
たぶん、2年前位から・・・
コレも実家に帰った時に、壊れてしまったという
お袋の血圧測定器を買いに行った時だよ。
どれがいいか、わからんから決めてくれと言う
お袋に代わって、あれやこれやと試して見たんだけど・・・
なんと、
どれも血圧が高いのね。
その時は、まーソンなもんかと気にもしなかったんだけど。
去年、2度ほど健康診断を受ける機会があってね。
その2回とも『要加療』や。
肝機能の事と合わせると、ちょっとヤバイ数値。
ヒマヒマだった病院内で血圧計発見!
最近、ウォーキングもかなりしてるし、
足のむくみも無くなったんでね。。。。
血圧も下がってんだろ!と、ずっと確信してた。。。
結果。
最高血圧 178mmHg
最低血圧 123mmHg
心拍数 78/分
・・・・・・。
・・・・・・。
・・・・・・。
ヤ・ヤバイ。。。。
か~なり。やばい。
洒落にならん。
死ぬるわ。
塩分控えめに・・・
痩せよ・・・
コレは、絶対お袋には、話せんわ。。。
「お母さん、心配で夜も眠れないんだから・・・」
Sunday, July 05, 2009
4th of July, Kashiwanoha Park
今日は、独立記念日。
ま。オイラはアメリカ人でも、アメリカ崇拝者でもないので
この日にあわせて何かをするという事はない。
新聞記事も景気の悪いアメリカの事を載せても??てな
感じで、普段より関連記事が少ないようだね。
北が、この日にあわせてミサイル発射をする位なもんかな・・・。
オイラも普段の土曜日と全く変わらへん。
子供達と公園で遊ぶくらいなものさ。。。
普段と違う事といったら
会社での仕事が溜まり、家に持って帰っての資料作り・・・
今の今までかかった。
あーシンド・・・
明日、その資料持ってまたお仕事や。。。
ほいなら・・・
Saturday, July 04, 2009
Evangelion
息子が毎週金曜日の金曜ドーロショー(息子はこう言う)に
はまっている。
土曜・日曜が後に控えている事もあり、金曜の夜に
多少の夜更かしも大目に見ていたせいもあるのかな??
娘とのTVチャンネル争いも、この時だけは大暴れして
見たいチャンネルをGETするのだ。
まー。そんな彼の映画好きのおかげで、今まで興味のあった
映画(TV版だけど・・・)を近年、ようやく見る事が
できるようになってきた。
やっぱり、巷で話題になっている映画って、ちょっと見てみたい
って思うじゃない??
トランスフォーマー然り・・・
トランスフォーマーなんて、どんな物語の話なのか?さえも
わからんかったし・・・。
今日の金曜ドーロショーは、エヴァンゲリオン・・・
正直、映画館に行ってまで見たいと思う代物ではないけど
(ファンの方シツレイ…)
TVでやるんだったらさ・・・
新作映画では大人気で、あのルーキーズさえも抜いて1位だと言うし・・・
見てみたいじゃん・・・。
でも、予備知識が全く無くってね。
オタクが好きそうな女の子が出てきて、
ガンダムみたいな映画なのかな?と思ってた。
(って言っても、ガンダムもよく知らんのだけど・・・)
エヴァンゲリオンって、正確には「ヱヴァンゲリヲン」らしいね。
なんだか、メンドクサソウな匂いがするな。。。
で、見てて、直感した・・・。
あー。やっぱりメンドクセー映画だ!!!
あのロボットみたいなヤツの邪悪な顔。
エヴァとか、使徒とか、リリスとか・・・
メンドクセーと言うのは、語弊があるといけないけど
オイラ好みということね・・・
こりゃー。天使と悪魔の戦いだわ。。。
そこに、人間が巻き込まれてるわけね。
エヴァはアダムとイヴのイヴ。
リリスはアダムの始めの妻の名前だよ。
後にルシファー(悪魔王)の奥さんになるんだわ。
エヴァンゲリオンだって英語にしたらEVANGELION・・・・
EVA(イヴ)+ANGEL(天使)+LION(ライオン)じゃん。
(ライオンは、何でだかわからんけど・・・^^;)
この先、話が続くみたいでね。
(8つの使徒を全部倒さなきゃいけないんでしょ??)
見終わった感想を息子に向けてみると???
女主人公が裸で主人公と絡むシーンを真っ先に言う。。
そこが、彼のこの映画のポイントだったようだ。。。
オイオイ!そこですか・・・・
娘がすかさず、
「それじゃーエバンゲリオンじゃなくて、エロンエリオンだよ。」
wwww。
追記
エヴァンゲリオンも天使と悪魔の話も、
そんなの、聞いた事ねぇーと言う人には、
まるで中身のない話になっちゃいました。
ちなみに私の名前。
Louis Cyphre(ルイス・サイファ)ですが・・・
映画「ANGEL HEART」に出てくるロバート・デニーロの役名です。
探偵役のミッキー・ロークが、最後の最後に気がつくんですよ。
Louiscyphre = Loui-scy-phre = ルシファー(Lucifer)ってね・・・
知ってた???
はまっている。
土曜・日曜が後に控えている事もあり、金曜の夜に
多少の夜更かしも大目に見ていたせいもあるのかな??
娘とのTVチャンネル争いも、この時だけは大暴れして
見たいチャンネルをGETするのだ。
まー。そんな彼の映画好きのおかげで、今まで興味のあった
映画(TV版だけど・・・)を近年、ようやく見る事が
できるようになってきた。
やっぱり、巷で話題になっている映画って、ちょっと見てみたい
って思うじゃない??
トランスフォーマー然り・・・
トランスフォーマーなんて、どんな物語の話なのか?さえも
わからんかったし・・・。
今日の金曜ドーロショーは、エヴァンゲリオン・・・
正直、映画館に行ってまで見たいと思う代物ではないけど
(ファンの方シツレイ…)
TVでやるんだったらさ・・・
新作映画では大人気で、あのルーキーズさえも抜いて1位だと言うし・・・
見てみたいじゃん・・・。
でも、予備知識が全く無くってね。
オタクが好きそうな女の子が出てきて、
ガンダムみたいな映画なのかな?と思ってた。
(って言っても、ガンダムもよく知らんのだけど・・・)
エヴァンゲリオンって、正確には「ヱヴァンゲリヲン」らしいね。
なんだか、メンドクサソウな匂いがするな。。。
で、見てて、直感した・・・。
あー。やっぱりメンドクセー映画だ!!!
あのロボットみたいなヤツの邪悪な顔。
エヴァとか、使徒とか、リリスとか・・・
メンドクセーと言うのは、語弊があるといけないけど
オイラ好みということね・・・
こりゃー。天使と悪魔の戦いだわ。。。
そこに、人間が巻き込まれてるわけね。
エヴァはアダムとイヴのイヴ。
リリスはアダムの始めの妻の名前だよ。
後にルシファー(悪魔王)の奥さんになるんだわ。
エヴァンゲリオンだって英語にしたらEVANGELION・・・・
EVA(イヴ)+ANGEL(天使)+LION(ライオン)じゃん。
(ライオンは、何でだかわからんけど・・・^^;)
この先、話が続くみたいでね。
(8つの使徒を全部倒さなきゃいけないんでしょ??)
見終わった感想を息子に向けてみると???
女主人公が裸で主人公と絡むシーンを真っ先に言う。。
そこが、彼のこの映画のポイントだったようだ。。。
オイオイ!そこですか・・・・
娘がすかさず、
「それじゃーエバンゲリオンじゃなくて、エロンエリオンだよ。」
wwww。
追記
エヴァンゲリオンも天使と悪魔の話も、
そんなの、聞いた事ねぇーと言う人には、
まるで中身のない話になっちゃいました。
ちなみに私の名前。
Louis Cyphre(ルイス・サイファ)ですが・・・
映画「ANGEL HEART」に出てくるロバート・デニーロの役名です。
探偵役のミッキー・ロークが、最後の最後に気がつくんですよ。
Louiscyphre = Loui-scy-phre = ルシファー(Lucifer)ってね・・・
知ってた???
Subscribe to:
Posts (Atom)