Tuesday, November 30, 2010
You Talkin' To Me?
「オイラ。」
ここのブログでは、この言葉を使って自分の事をこう表現する。。。
もちろん。
普段の会話で自分を表現するのに、
こんな言葉を用いたりはしない・・・。
ここのブログと親しい友人とのメールのやりとりで
使用するくらいだ。
第一人称・・・。
考えてみると、相対する対象によって
自分なりに使い分けているんだな~という事が分かってくる。
普段、日常の会話では自分のことを「オレ」と呼ぶし、
子供たちの前では、「パパ」。
子供たちの友人の前では「オジサン」。。。だよね。
さて、会社など公式の場で自分の事を呼ぶ場合。
数年前まで、ずっと「ボク」という言葉を使用していた。
なんだか大会社の社長みたいでさ。。。
ちょっとエリートぽくって気に入ってた。
だけど。
2年ほど前に、当時の上司からそんな表現は子供っぽいと言われた。
社会人としての自覚が薄いんじゃないか?とまで
指摘された。。。
ま。
酒の席だったんだけどね・・・。
2年前と言ったら、オイラ十分オッサンやで。
新入社員じゃあるまいし・・・
そのオイラに向かって、子供っぽいだぁ??
オイラ。
すげー。悔しくってね。
いつか・・・。
偉くなって、そいつの上司になって
「ボク」って言ってやろう!って誓ったんだ。。。。
果たすことは出来なかったけど・・・。
それから。
オイラ。
仕事上では、かなり意識して
自分の事を「ボク」と呼ばずに「私」と言うように
心掛けている。
「ボク」という言葉が出てきそうになった時には
ひと呼吸置いて・・・
まるで、ハリーポッターの「名前を呼んではいけないあの人」
みたいなもんさ。。。
しかし。
過去の癖なんて。
そんな簡単に治らないもんでね・・・
なかなかうまく言葉にできない。
「ボク」とは呼ばない代わりに
「ワタシ」という所を・・・いっつもオイラ。
間違って・・・
「アタシ」って言っちゃうんだよ・・・
「アタシ・・・・・」
?????
な・なんだか微妙・・・
ちょっと違う・・・よね????
言った後、なんだか頬のあたりが紅くなってくるのがわかる・・・
うぅ・・・
恥ずかしい・・・
恥ずかしすぎる・・・
いっそのこと。
「アタイ」にしちゃおうかしら・・・
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment