Tuesday, December 14, 2010

Wolfgang Amadeus Mozart

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト・・・・
カックイー名前。。。
クラシックの分野はまるで、わからんオイラでも
彼のことが天才だって事くらいは知ってる。。。
アマデウスっていう映画だって見たし。。。

ってさ。
オイラ。
クラッシックって、じぇんじぇん縁がなかったわけでも
ないのんね。。。
実家になんだかクラシックのEP盤みたいのが
あったりしてね。。。
小さい頃、暇なときになんだろコレ?って
針を落としてみたりもしてた。。。
でも。
正直。チョット前まで興味なかった。。。
学生のとき。まるで聴かなかった・・・

何故だか最近になって
芸術分野がすごく気になるノンよ。
元々、仏像やら神社仏閣なんかは大好きだったんだけどネ。
駅で電車待ちをしてると、よく見かけるでしょ?
エジプト何々展とか、巨匠ミレーがどうしたらこうした
という宣伝ポスター。。。

なんだか、すげー行きたかったのね。。。。
でも、家族で行ってもゆっくり見れないし・・・
まるで知識もないのに、行ってつまんなかったら・・
とか、思っちゃうとね。
足が向かないノンよ。お金の余裕だってないし。。。

今回、友達の紹介でオーケストラのコンサートのタダ券
もらった。墨田区交響楽団演奏会。。。有名なの??
四枚あるので、家族で行ってきた。。。
演目は以下の通り・・・

W.A. Mozart KV 486 Overture


Haydn London Symphony No. 101 in D Major "the Clock"


Schubert Symphony No.2 in B-flat Major, D.125 - 1. Largo


案の定。
子供たち。
爆睡。
オイラも睡魔と闘ってた・・・^^
そういえば、30代の頃。
よく眠れるからと
クラッシックを聴きながら眠ってたんだっけ・・・
でも。
一つ発見!
クラッシックって『静』のイメージがあったんだけど
生で見ると、すごいね。
『動』だよ。
動きが激しい!!
圧倒された!!

でも、やっぱ。
音楽はムリかな??
今度は絵を見に行こうと思うw

開演場所が錦糸町という事もあって
始まる前に、話題のスカイツリーへ・・・
電車の窓から、よく見えるんだけど
間近で見ると、かなりでかいね(当たり前だけど)




















でも。
見てて、5分で飽きた。



だけど。
やっぱり写真を撮ってしまう
お上り家族でしたとさ^^

No comments: